
NEWS
当社社長の記事が東京新聞に
掲載されました。

空気浄化 突きつめる
「新型コロナ禍で光触媒技術が注目され、参入業者が増えたけれども、私たちには実績がある。空気浄化を突きつめていく」と話すのは栗屋野伸樹社長(50)。
光触媒の活性度を高めるフィルターを独自開発し、東海道新幹線N700系の喫煙室や病院、大学などに導入されている。
光触媒技術は有害ガスや悪臭・ウイルスなどを分解するとされる。先代の父の勧めでこの業界に飛び込んだが、「実は全くの文系」。化学の高校教科書を手に、光触媒研究の第一人者らとともに実用化を模索してきた。
目指すのは安心・安全な空気の提供だ。「換気装置なども組み合わせて、空気をプロデュースする提案をしていきたい」と語る。
