photocatalyst

光触媒について

『光触媒』とは、光があたると触媒作用を発揮する材料です。
光触媒作用を示す材料はいろいろありますが,酸化チタンがもっとも優れていると言われています。

『触媒』とは、化学反応においてそのもの自身は変化しないが、反応速度を変化させる物質です。
触媒自身が変化しないため、光触媒フィルタは半永久的※に使用することができます。(※適切な使用環境が必要です。)

光触媒の有機物分解原理

酸化チタンに光を当てると価電子帯の電子が励起して伝導帯に移動し、価電子帯に電子の抜け穴(h+正孔)が生じる。

この正孔に電子を奪われた(酸化した)水分子は酸化分解の高いヒドロキシラジカル(・OH)となる。

・OHは悪臭分子や有毒ガス、ウイルスなどの有機物を酸化分解し、最終的には二酸化炭素と水になるまで分解する。(正孔と有機物が直接反応して酸化分解されることもある。)

酸化について

様々な酸化物質がある中で、当社の光触媒フィルタによって生成するOHラジカルは酸化力が非常に大きく、有機溶剤や臭気原因物質などの分解が可能です。

当社の光触媒技術

強力な酸化分解能力と性能アップのため、以下のポイントに注力して技術開発を行っています。

  • ・光触媒フィルタの開発と製造(物質別相性研究)

  • ・光触媒反応を促進させるための光源組合せ技術

  • ・処理効果を上げるための風速制御と装置構造

  • ・全体最適化システム構築

technical data

技術資料

技術者のためのページです

VIEW MORE